バレーボール世界選手権2010
2010-10-27


まもなくバレーボール世界選手権2010が始まります。
大阪は今回はBサイトなので、日本戦はありません。

あ、このブログは新しく始めたので
なんで僕がバレーボールの記事を書くのかまったく謎ですね。
前にやってた「ぐりふぉんの部屋」っちゅーサイトでは
思いっきり書きまくってましたが。。。知ってる人いるかなw

えと、僕は日本で開催される国際大会で
情報処理の仕事をしているのです。
試合のデータを集計し、テレビ局やら世界中の報道関係に提供するのです。
一応JVA(日本バレーボール協会)所属らしいです。

さて、今日は大会前の準備日です。
会場はすでにできあがっているみたいですね。

禺画像]

関係者がいろいろ打ち合わせをしています。
日本戦が行われるAサイトでは、これにテレビ局の設備が入るので
もっと明るくて、物々しい雰囲気がするのですが
Bサイトはサッパリしています。

夕方からは二手に分かれて準備でした。
会場では運動会の総練習みたいなことをやっていました。
僕はとあるホテルの会議室で、各国選手の受け入れに伴う
大会データ作成を行いました。
Preliminary Inquiryとかいうものなんですけど
小さい部屋でFIVBのお偉いさんが各国のチームを迎えて
選手の情報のチェックなんかを行うんですね。
で、僕はその情報を元にデータを編集して
大会データを作成し、帳票に出力するわけです。
この作業がこれまた緊張するので苦手です。

写真とって公開してもいいですかって聞いたら
いいよってあっさり言われたので、出してみます。

禺画像]

こんな感じです。
僕は左端に見えるプリンタのあたりにちょこんと座って
データ作成にいそしんでたわけです。
ここで失敗したら今後のすべてのデータに影響するので
二人がかりで指差し確認しながら丁寧に作業を行います。
それでも(ソフトのバグが原因で)失敗してたみたいです^^;
ごめん猫。お手数をおかけしました。
[バレーボール]

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット